2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 fukuokalaw 法律用語 物権 「物権(ぶっけん)」とは,物を直接・排他的に支配できる権利のことです。 (債権は,相手に”~をしてもらう権利”でしたね。) 「直接・排他的に支配できる」と言われても,なかなかイメージが湧かないと思います。 学問的に言うと色々と難しいのですが, 物権は,特定の人に対してのみ主張できる債権と異なり,誰にでも主張できる 物権は,同一の権利がいくつも成立しうる債権と異なり,1つしか存在しない(一物一権主義) などがその特徴です。